11月入りましたねー!
鹿児島に戻って初めての冬が目の前に来ております。
秋らしい紅葉も楽しみつつ、冬の温泉も楽しみーーーー♡
ここ最近は、色を使った心理学に興味を持ってくださる方も増えており感謝感激の毎日。
体験やママ会でのプチ講座を通して、講座を受講して下さる方も増えていて皆さんのお役に立てることを嬉しく思っています。
今回のブログでは私の講座や体験を受けに来て下さる方々の特徴と受講後の変化を簡単にご紹介します。
これは、色で表すとグリーン&ホワイトの組合せに多かったりします。
学校では自分がどうみられるか気にして怒られないように優等生になろうと気を張っている子どもが、家庭に戻ると反動が来て泣いて癇癪起こす傾向です。
子どもも決して泣きたいわけじゃない、ママに八つ当たりしたいわけじゃない。ただただ、感情を言葉に出せないからコミュニケーションを取ることが苦しいんですよね。
実際に色で感情を表すことが出来る心理学を体験、講座受講をしていただいた後は・・・
などと、子どもにとっても親にとっても安心できるコミュニケーションのキッカケが出来ているという感想を頂いています。
他にも・・・
これは、自分以外の家族みーんな持っている色が違うからなんです。
例えば兄弟であれば、
長男:ムードメーカー、友達多い、ポジティブ。(オレンジ)
次男:ゆっくりペース、心配性、穏やか。(グリーン)
主人:暇さえあれば部屋にこもる、口数少ない、たまに優しい。(ブラック)
このコミュニケーションの特徴を色でもっと詳しく見ていくと、10色の色が組み合わさってハッキリとした個性が見えてきます。
これは母親・妻から見た家族の個性なので、1対1を色で照らし合わせます。
こんな感じです↓↓(設定とはちょっと違いますよ、イメージねイメージ)
質問に答えていくと、お互いの色を結ぶ線が長かったり・短かったりと視覚化されてくるわけです。
詳細は省きますが、お互いがWIN-WINになる関係になる為の方法を伝授して悶々ストレスを減らしましょうよ♡と悩み解消する方法を知れます。
この1対1の関係性を色で表す心理学を受けてくださった後は・・・
などという、色を通して振り返ってみたり気づいてみたり、1対1のコミュニケーションが円滑にいく方法を知れて良かった♡という感想を頂いています。
私自身も学校の先生たちを見ながら、色を通してお話すると「占いみたい!!当たってる」と言われますが占いではございません!!
しっかりと実証データもあり、エビデンスに基づいて作られた根拠ある「色の心理学」です。
色の秘密が分かると、もつれていた人間関係がスルスルっとほどけて心もHAPPY♡なんなら笑顔も増えちゃう!
家庭も学校も職場も、色を取り入れるだけで子どもから大人まで自分らしくいられる生き方が出来ると信じています。
私と一緒に「色の心理学」を広めてくれる仲間を募集しています!
専業主婦でも、働いているママさんでも、独身の方でも、「色」「心理学」「人間関係」「コミュニケーション」に興味のある方はぜひご連絡ください。